走り出す

2008年9月3日 (水) ─

 福田総理の辞意表明によりいよいよ選挙モードに突入。

 いまさらながら、代表選挙云々の声が耳に届くが、もはや遅い。僕はそのことに関してはもはや語る言葉を持たない。それよりも今、何をなすべきか?を必死に考える。

 二代続けての政権を放り出した無責任ぶりは開いた口がふさがらない。しかし、そのことをいつまでも批判していても仕方がない。国民が何よりももっともそのことを理解しているからだ。

 むしろ民主党にとって求められるのは、新たな新総理のもとに行われる解散総選挙に向けて「わかりやすい」民主政権の姿。社会保障の破綻(年金・医療)を再構築するのは重要な責務だが、国民は目の前の経済政策を求めている。

 福田政権がまったく無策だったことに経営者の怒りは大きい。当然、財源論が一体となるが、少なくとも政権交代を掲げて戦う民主党が与党・新政権よりも先に提示するぐらいの集中力が求められる。無駄遣いをなくせ、だけではダメだ。もはや与党との合唱になってしまっていて争点化は難しい。

 民主党が政権に就けば、どのように国民生活が具体的に変わるのか、を示さなければならない。

 選挙に向けての「政権交代による国民生活の姿」を示すことを考えるのと同時に県連代表として県内選挙態勢の構築に走る。

 ウサイン・ボルトのごとく、ストライドアンドピッチで一気に走り抜けられるか!?

走り出す